株式会社ディーボ「投資の森」ドル円有料レポート公開 1/21 2021/1/21 2021/1/22 FXネタ このページは、株式会社ディーボ「投資の森」の有料レポートを日々解析するためのものです。平日13時ころに公開されたレポートを発表します。翌日に、実際の値動きと的中率を更新していきます。 ~目次~ ひとこと概況有料レポート更新時の一言参考動画実際の値動き有料レポート的中率一言 ひとこと概況 バイデン大統領の就任による米政治安定化への期待感を今日のレートの支え(円安圧力)とするアナリスト予想が優勢。各社アナリスト予想レンジの平均は、最安値103.24円、最高値103.97円。 有料レポート更新時の一言 本日の有料レポートの予想は「円安」です。私の予想も「円安」です。昨日の「円高」の動きはしょうがないとして、バイデン大統領就任によるご祝儀がまだですからね。。。更新時の段階では、開始値103.530付近で留まっています。ロンドン時間、ニューヨーク時間で上昇していくことを想定しています。ただ、昨日の安値更新により下降の流れも少し見えているので103.400を割れると下降が加速するかもしれません。有料レポートの逆張りは「円高」ですからね。。。今日のドル円は動向に注意です。 参考動画 日々のドル円のチャートを解説してくれています。別の動画にてドル円以外のチャートも解説してくれています。夜には、今夜のドル円予想動画も出してくれています。是非参考にしてみてください。 実際の値動き 103.500付近から始まり、103.670付近まで上昇したあと103.332まで下降しました。反発して103.555まで戻すも、再下降して103.327まで下降後、ニューヨーク時間に突入すると103.660まで上昇しました。反発して103.454まで下降、103.622まで上昇した後103.500付近まで下降して終了。 有料レポート的中率 外れ■32戦10勝22敗■勝率 → 31.2% 一言 一日を通して方向感のない値動きでした。。。有料レポートの予想、私の予想ともに外れ、開始値からギリギリ円高となりました。きれいな十字線になりましたね。結局はレンジ相場のままでした。いい加減どちらかの流れを見せてほしいものです。