株式会社ディーボ「投資の森」ドル円有料レポート公開 12/28 2020/12/28 2021/1/15 FXネタ このページは、株式会社ディーボ「投資の森」の有料レポートを日々解析するためのものです。平日13時ころに公開されたレポートを発表します。翌日に、実際の値動きと的中率を更新していきます。 ~目次~ ひとこと概況有料レポート更新時の一言実際の値動き有料レポート的中率一言 ひとこと概況 予算不足を背景とする米政府機関の閉鎖リスクを今日のレートの重し(円高圧力)とするアナリスト予想が優勢。※注意:28日日本時間10時ころ、トランプ氏が経済対策法案に突如署名と報道が流れました。このため、こちらの材料は今後影響を与えない可能性が大きくなっています。各社アナリスト予想レンジの平均は、最安値103.14円、最高値103.85円。 有料レポート更新時の一言 10時頃の動きとしては、ちょっと円安になった程度でしたね。。。ということは、本日の予想は既に外れ?(笑)まぁロンドン時間、ニューヨーク時間の動きを見てから判断します。さて、私の予想は逆張りで円安です。最高値の103.85付近までの上昇を期待します。いって103.70くらいかなぁとも思ってますが。 実際の値動き 朝方から14時までは103.550付近でのレンジ相場となっていました。15時数分前に大きく下降して103.405まで落ちました。19時までは103.450付近でのレンジ相場となりましたが、その後上昇し始めて、20時には103.653を。少し下降して1時には103.898まで上昇してレンジ相場となり終了しました。 有料レポート的中率 外れ■18戦6勝12敗 ■勝率 → 33.3% 一言 有料レポートは訳の分からないことを言って、予想を外しました。私の予想は大的中でしたね(*’▽’)有料レポートの最安値と最高値は割と信用できるので、その付近での取引は安心してできます。ただ、本当に103.850を超えるとは思っていなかったので、103.700から少し下降した段階で売り取引をしてしまいました( 一一)含み損を持ってしまった。。。もっと自分の予想を信じた方が良いですね(;^ω^)