株式会社ディーボ「投資の森」ドル円有料レポート公開 12/16 2020/12/16 2021/1/15 FXネタ このページは、株式会社ディーボ「投資の森」の有料レポートを日々解析するためのものです。平日13時ころに公開されたレポートを発表します。翌日に、実際の値動きと的中率を更新していきます。 ~目次~ ひとこと概況有料レポート更新時の一言実際の値動き有料レポート的中率一言 ひとこと概況 FOMCでの追加金融緩和の決定によるドル安進展を今日のレートの重し(円高圧力)とするアナリスト予想が優勢。各社アナリスト予想レンジの平均は、最安値103.22円、最高値104.24円。 有料レポート更新時の一言 13時の更新段階で、103.700から13.500付近まで下降している。 昨日に続き、有料レポートの予想が的中となるのか? 今後の動向に注視したい。 実際の値動き 朝方からじわじわと下降。103.700付近から103.300付近まで円高となった。ニューヨーク時間の始まる22時からは反発してじわじわと円安推移に。政策金利発表時には103.900付近まで急上昇した。が、パウエル議長の記者会見が始まる直前から急反発して、103.450付近まで下降して終了となった。 有料レポート的中率 的中■10戦3勝7敗 ■勝率 → 30.0% 一言 有料レポートの円高予想は、一応的中だ。。。 含み損を抱えているから、的中してほしくなかった。。。 「FOMCでの追加金融緩和の決定によるドル安進展」ではなかった気がするが。。。 日々の取引が難しい。