そして、昨日、今日と2ヶ所の学校に個別カウンセリングに行ってきました。
「リカレント」と「ヒューマンアカデミー」です。
2ヶ所ともに共通で言われたことは、
「独学では無理です。」
とのことです。
話を聞いて納得。
ホームページを完成させるには、「WEBディレクター」「WEBデザイナー」「WEBプログラマー」等の複数の人間が必要になり、チームとして作成していって初めて完成するそうです。
もし最終的に独立する事が目的なら、すべてができなくては難しいからだそうです。
当然、WEBデザインだけしかやらずに、プログラムを他の人に任せるのも一つの手だそうですが…
やはり、独立するならば、すべてができるのが当たり前だと思ってましたし。
よ~く考えた結果。
はい。独学は諦めました(๑≧౪≦)
なぜ、二つの学校に行ったのか。
昨日「リカレント」で個別カウンセリングをしてもらった時に、独学は諦めていました。
ただ、ネックだったのが学習できる場所でした。
せっかく家から近い教室に行ったのに、実際に学習する場所が遠いなんて…
講師の先生が良くても…
通学で1時間は、ちょっと耐えられなかったのです(^^;;
なので、帰ってすぐに「ヒューマンアカデミー」の個別カウンセリングを申し込み、今日行ってきたわけです。
内容は、多分「リカレント」の方が良かったと思います。
「リカレント」は完全教室制で、生徒が一堂に会し、一気に学習していくタイプでした。
期間も、みっちり学習のため2ヶ月もかかりません。
「ヒューマンアカデミー」は基本的に、フリースタイルでの個別学習になります。
なので、学習期間が本人次第になってしますわけです。
最近怠けていたから、すごく不安です(´・ω・`)
ただ、日程の決まっている教室講義もあるので、それは絶対に参加しなくてはいけません。
両校ともに修了条件として「ポートフォリオ」の作成なので、そのまま就活するもよし。公開して仕事を受注するもよしです。
結果、家から近くで学べる「ヒューマンアカデミー」で学習していこうと決めたわけですが、ここでまた一つ大きな問題が。
そう。学費です。
ローンを組むことになるのですが、私の場合若かりし頃の無茶で債務整理をしておりまして…(^^;;
はたして、通るのか?
悩んでいても仕方ありません。
試してもらいました。ダメなら他の方法を考えるまで。
通った~~~(*≧∀≦*)
教育クレジットは多少甘いそうです♪
ただ、利息は普通の人より高めになっちゃいますけど…(^^;;
それでも、学べるならありがたいです。
自分の無茶のせいなので仕方ないです。
あとは、明日の失業保険説明会の結果次第で動きが変わってきますが、入校することは確定です。
さて、今後どうなっていくやら…
寝つけない夜は今夜限りにしたいものです(´・ω・`)